
レスキュー訓練
からスタート

偶然遭遇したアクシデントに手持ちの装備でレスキュー
なんでもそうだけれど 自分に出来る事と出来ない事 安全な事と危険な事 頭の中でシュミレーションしながら慎重に行動

去年使ったチロリアンシステムのロープワーク 今年はガイドロープとして張ったり緩めたり 指示を出す人&動く人
皆さんのチームワークで負傷者救出を3回繰り返して無事に終了

ロープワークも装備もどんどん新しくなり 20年前は‘半マスト’10年前は‘イタリアンヒッチ’今は‘ムンターヒッチ’10年後はどんな呼び方になっているのだろうなんて思いながら 去年も今年も訓練に誘ってくれた金髪先生に感謝です

訓練終了後はクライミングメイトさん達と
ファイヤーマンへ

いつもハング壁でガバホールド登りしているので
カチは難しい

でもでもやっぱり外岩は楽しい


皆さんお疲れなのにお付き合い頂いてありがとうございました

今年は何回行けるかなぁ
