
予選敗退

なので、選手というより
ギャラリー

に、なってました

今回はオープン男女&ジュニア男女と同じルート

更に、予選・準決・決勝全てハング壁


ジュニア女子とミドルクラスは準決が決勝
オープンは国体メンバー、ジュニアは強化選手の選考も兼ねているので見どころ満載でした

予選のオブザベでゴールはルーフに入って1クリップ目付近
行けるかも

と、思いましたがホームでの大会だというのになんだか
緊張

最初のクリップ忘れてたし

1段目ハングを順調に越えて、ちょと遠いかな?と思った右手を取りに行きましたがスメアしていた左足が
滑った

体勢を整えて何度かチャレンジしたものの
タイムオーバー

後から
ハイステップ
の技を聞き、ひらめかなかった自分にガッカリ

む〜次回の開放日には再チャレンジだわ

スピード競技はトーナメントでくじ引きの結果お相手は部員のkazu君
20秒以上もハンデを付けてくれたみたいだけど、さすがに早いねー どんどん勝ち上がって2位だもの〜 お相手ありがとね

大会の様子はこちらにUPされています
あ、終了後のお祝い会


【関連する記事】
関係ないのも一匹いましたけど楽しかったです!
また飲みましょう!!
でも元気そうで良かったです。
ジム遠征の時はお知らせするので来てね!