
材料・・・絹豆腐・酢・レモン汁・味噌・マスタード・塩・はちみつレモン(本当はお米と大麦麦芽で作った‘米あめ’)・紅花油
お豆腐は充分水切りしてフードプロセッサーでかくはん。フードプロセッサーがしょぼいのか水切りしすぎたのか3回に分けてなんとか

紅花油以外の材料を投入し再度かくはん

ふー、水分が増えたのでなんとかペースト状に

最後に紅花油を少しづつ足して完成

お味は
マヨネース風

お口に広がる
豆腐フレーバー

が、微妙

やっぱり卵黄が入らないと‘コク’が無いわ

なので、わさびマヨ(+練りわさび)・ゴママヨ(+練りゴマ)・味噌マヨ(+味噌)などに加工して使う予定

回復食もそろそろ終了ですが、レシピ本やネット検索でまだまだ
作りたい&食べたい

お料理があるので延長です
なんだか、お腹とお肌の調子がよろしいです
