ルート・・・和加山から政和までぐるりっぷ
タイム・・・車止め発8:30 和加山(480.5m)9:30 坊主山(743m)10:40〜55 犬牛別山(746m)11:30 車止め着15:15
メンバー・・・監督&プリンス
日曜はまたまたO&Oコンビとご一緒

先週「じゃ次は夏にね

」と別れたのですが

目的の山は幌加内坊主山に決定

お二人はすでに登頂済みなのに申し訳ない ついでに犬牛別山もとリクエストしたら 和加山&坊主山&犬牛別山と一山増えました

お天気が良さそうなので稜線歩きが楽しみだなぁと思いながら
監督の記録を拝見したら なんと和加山から政和までぐるりっぷしていた

一山のピーク狙いよりも稜線繋ぎやぐるりっぷ好きな私は政和までの地形図をプリントアウトして出発

現地でぐるりっぷの相談をしたら快く

やった

急遽監督車を政和まで回しいよいよスタート

取り付いた和加山西斜面はカリカリ&急登で
シール終了

テーピングテープで応急処置をしてスキーアイゼン装着したけれど 和加山頂上に付く頃には
本日のパワー終了

ぐるりっぷを言い出しておいてこんなペースじゃまずい

監督に「これじゃ政和まで無理かも

」と弱音を吐いたら 「大丈夫さ。今日中には着くから。」なんだか気持が楽になって来た

坊主山に向う稜線上に昨日と思われるスキー&スノーシューのトレースが出て来た

プリンスの話しによると南側からのルートがガイドブック

に載ってるらしい
プリンスと三頭山↓
坊主山の急登もスキーアイゼンのお陰でクリア

ブンブン音が聞こえていたモービル軍団も次々と坊主山到着 モービル軍団も冬山ガイドブック

見てるのかな?
o&Oコンビのスキーはウロコ板なのでここでシールはお仕舞い 私はスキーアイゼンだけお仕舞い
坊主山から犬牛別山↓
モービルのトレースを避けながら犬牛別山到着

犬牛別山から坊主山↓
本日の最高峰は展望の山

長〜く伸びる天塩山地↓
プリンスはあの長〜い稜線を踏破したんだなぁ

凄いなぁ

夏に登った小平蘂岳が見えて嬉しい

真っ白な天塩山地を横目で見ながら705m到着
私はここでやっとシールお仕舞い 此処からはO&Oコンビの微妙なルート取りで登り返しを最小限に北西に伸びる尾根を下る

どんどん雪質が良くなって521mからの林間コースで撮影タイム
プリンス↓ 監督↓出だしでパワーダウンしてしまってどうなる事かと思ったけれど

大展望の稜線散歩と想定外のスキーも楽しめて
最高

道具も技量も体力もダメダメな私をフォローして下さってありがとうございました 次のお誘いはやっぱり夏か

モービルトレースに誘われてちょっと早めに出た林道を使って無事に政和橋を渡るとまたまた天塩山地が正面にどーんと見える

真っ白な雪原を監督のハブリット車目指してGOGO

すると シーンとした大雪原に響き渡る震災追悼サイレン

忘れてはいけないけれど 思い出すのが辛い

メディアの報道に涙してどんどん気持が落ち込んでいった一年前
今でも思い出すと胸が締めつけられるけれど 誰も奪われていない 何も失っていない自分がメソメソしていてはいけない

昨日と同じ今日を迎えられた事に感謝しなければ・・・
素晴らしい山行の後 再び色々な事を大切に生活していかなければと思った
特別な日

となりました
監督&プリンス ありがとうございました
posted by lucky at 06:42|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
山
|

|